
盛岡最大級の花火大会 盛岡どんぱにてAirMappingShow the Oceanの公開が決定!
本作品AirMapingShow the Oceanでは、光の粒子により形状化された光り輝く海の生き物たちが主役で観覧者に近づいたり、周囲を回ったりと奥行き感ある演出でみなさまに感動をおとどけします。
光の粒子の動きに合わせたオリジナルの楽曲とともに、温かい海から冷たい海に移り変わる海の神秘を感じさせるストーリーをご鑑賞ください。
[鑑賞時間] 上映時間14分
花火大会当日は、フィナーレの後(19:45頃)に会場のスピーカーからでる音声と共にご鑑賞ください。
※ 花火大会当日は、下記会場ではスピーカーで音をながします。スマートフォンの端末の音をオフにしていただきスピーカーの音とともにご鑑賞ください。
※ 花火大会終了後も1ヶ月間お客様のタイミングで作品をご鑑賞いただけます。暗くなった時間帯からご鑑賞ください。
[公開日時] 2025/9/6-10/5
アプリのダウンロードはいつでも可能なため事前にダウンロードいただき、おすすめページからプランをダウンロードしてください。
[鑑賞場所]
こがねパーク/高松の池周辺の公園でご鑑賞ください。
[主催] 盛岡どんぱ実行委員会
[協賛] 株式会社doors/株式会社藤原興行
[企画制作] ASATEC
[作品] suzuki ryuma
鑑 賞 方 法
Paraworldのアプリをダウンロードし、言語を選択。アカウントの登録はなくてもご鑑賞いただけます。ゲストモードを選択し、各種設定の許可をしてください。

Paraworldのアプリ起動後は[おすすめ]から本プランをダウンロードいただきます。

ご鑑賞にはAR対応端末が必要です。対応端末ではない場合は下記左の画像が表示され、ダウンロードできません。メーカーの対応次第になりますため、ダウンロードできないお客様にはお詫び申し上げます。また、AR対応端末の場合でも、下記右に表示されている、GoogleplayというアプリがインストールされることでARの機能がご利用いただけます。こちらの画面が表示されましたら、Googleの公式アプリのため、ご安心してダウンロードください。もしスキップしてしまった場合はこちらからダウンロードください。

ダウンロード完了後は、ロビーページで[AirMappingShowを鑑賞]を選択し、体験場所を確認後、下部にある画像の方角を向きご鑑賞いただけます。
※ 9/6(土)以降に[AirMappingShowを鑑賞]ボタンは押せるようになります。また、9/6(土)当日のみ会場のスピーカーで音楽もながします。19:30以降のアナウンスとともにみんなでご鑑賞しましょう!

写真撮影は端末のスクリーンショットをご活用ください。SNSのシェアの際は、#盛岡どんぱ#AirMappingShow the Ocean をつけていただけますと幸いです。
AirMappigShow the Ocean