メインビジュアル

並行現実の世界を楽しめる。Paraworld のアプリでお楽しみ頂けます。

アプリ内で購入後すぐに開始!

動作環境Q&AはParaWorldアプリの公式サイトをご覧ください。

CM
体験内容
UMI no INOCHIは、あなたの街と連動する並行現実の世界を舞台に、 街一体をワールドにした光と音で海を楽しみ、海の生き物を知る体感型デジタル展覧会です。 体験は並行現実の世界をのぞけるアプリ『Paraworld』内でイベントを購入後、開催期間中ずっとお楽しみいただけます。
CollectSeaLife

並行現実の世界はあなたの街と連動!現実の世界を移動しながらミニゲームに挑戦し、 日本に生存するリアルな海の生き物をデジタル化した 3D デジタル標本60種とレアバージョン60種の合計120種をあつめよう!獲得した生き物標本はいつどでもご覧できます!

MAP

3Dデジタル標本は一般社団法人九州オープンユニバーシティ 研究員鹿野先生が長年かけて本物の生き物を3Dスキャンしデジタル化した3Dデジタル標本です。

CollectionImage

獲得した生き物は開催期間終了後も好きな場所で観察いただけます。標本は3DCGなので拡大縮小したり、好きな角度から観察をお楽しみ下さい。

3Dデジタル標本化した鹿野先生のご紹介
山形県出身、1974年生まれ。子供のころから釣りや登山を好み、生態学者の道へと進む。おもにモンスーンアジアにて保全生態学の研究を実施した。近年は国内の環境教育活動に励む。京都大学理学部卒、三重大学生物資源学研究科にて学術博士を取得。九州大学准教授を経て、現在、一般社団法人九州オープンユニバーシティにて研究員として活動中

Aquarium

並行現実の世界をのぞくと光と癒しの音楽と共に幻想的な海の世界が!深海ゾーン、北極南極ゾーン、クジラゾーン、サメゾーン、ある映画の生き物ゾーン等10箇所のゾーンで55種類の海の生き物が3Dアニメーションで街中を自由に泳ぎます。
55種類の生き物を見つけて、写真撮影を楽しもう!

広大な大海原にいる生き物が集まります。ゆったりと泳ぐマンボウやスピードが速いカジキも!マグロの群れは大迫力!

オニカマス、マダラトビエイ、ナンヨウマンタ、マンボウ、バショウカジキ、メカジキ、キハダマグロ

カラフルな光とともに熱帯魚が集まります。色とりどりの海をお楽しみください。

クマノミ、モンガラカワハギ、フエヤッコダイ、トゲチョウチョウウオ、プテラポゴン・カウデルニィー、ヒフキアイゴ、ヒメツバメウオ、ディスカス、ツノダシ、ニシキテグリ

暖かい海に住む生き物たちが集まります。ゆったりとした音楽とともにまったりしてください。コウイカの撮影は難易度高いです!

コウイカ、タツノオトシゴ、シノノメサカタザメ、アオウミガメ

いわしの群れと広大な海にいる生き物が集まります。かわいらしいフグとともに、イワシの群れが回遊!イワシの群れが近づく位置に立って鑑賞ください!

いわし、ヒラタエイ、フグ、アメリカオオアカイカ

深海にすむ生き物が集まります。神秘的な光と音で演出!メンダコのかわいらしい泳ぎをご覧ください!泳ぐオオグソクムシもめったに見れません!

マッコウクジラ、リュウグウノツカイ、メンダコ、オオグソクムシ、チョウチンアンコウ、テンガンムネエソ、ラブカ、コウモリダコ

北極南極の生き物が集まります。 寒い海を感じさせる青一色の空間にあらわれる大型のシャチ、イッカク、セイウチを間近でご鑑賞ください。

シャチ、セイウチ、イッカク、コウテイペンギン、アザラシ

5種類のイルカが集まります! 世界中で発見されたイルカたちを集めました。明るい音楽とともにお楽しみください。

ハンドウイルカ、シナウスイロイルカ、ネズミイルカ、カワゴンドウ、カマイルカ

5種類のサメが集まります! これだけのサメの群れに囲まれることはありません。水族館での飼育が難しいホホジロザメが1頭堂々と泳ぐ姿も大迫力です。

ヨシキリザメ、オオメジロザメ、シュモクザメ、イタチザメ、ホホジロザメ

ある映画の生き物をあつめました!

行ってからのお楽しみに♪

ザトウクジラのファミリーと20m級のシロナガスクジラの親子がゆっくり回遊します!
近づいてくるときの迫力はスマートフォンにおさまりません!

AirMappingShow

もう一つの世界をのぞくと、ドローンショー以上の光の粒子がここに!
光の粒子により形状化された光輝く海の生き物たちが体験中近づいたり、周囲を回ったりと奥行き感ある演出でみなさまに感動をおとどけします。
光の粒子の動きに合わせたオリジナルの楽曲と共に、温かい海から冷たい海に移り変わる海の神秘を感じさせるストーリーをご鑑賞ください。

体験形式 もちもの
概要

料金、 体験場所、 開催期間等の詳細は各開催エリアをご確認下さい。

2025年

街の賑わいに関わる自治体、企業様のご連絡お待ちしています!

遊び方

マップに連動しているので平日は移動するたびにアプリをチェック!獲得していない標本を集めよう!

集めた生き物標本は公園や家等好きな場所で再度観察。
週末はAirAquariumとAirMappingShowを見に行くので寝る前に充電は忘れずに、、、

今日は地元で人気のランチを食べ、4か所のAirAquariumとAirMappingShowを見に行こう!充電100%を確認し、モバイルバッテリーも用意しておこう!

夜は楽しみにしていたAirMappingShowで癒されよう!自撮り棒も持ってきたから手が楽ちん♪ 夜ご飯もついでにラーメンでも食べに行こうか、、、

疲れたので明日は家でゆっくりし、AirAquariumの残りの6か所は来週末に見に行こう!好きなタイミングで見に行けるから安心♪

確認事項

生き物標本集めCollectSeaLifeはGPSがついている多くのスマートフォンでご体験いただけますが、AirAquarium、AirMppingShowはAR対応のスマートフォンが必要です。AR対応端末かの確認はアプリダウンロード後にアプリ内のサンプルでお確かめ頂けます。

お子様のみのご利用について

特にお子様のみで体験される際、没入していまい走ってしまうことがあります。保護者の方はお子様と必ずご一緒にご体験下さい。
万が一事故等があった場合も自己責任でお願い致します。

周囲にご注意下さい

歩きながらのご利用をご遠慮下さい。
体験時は必ず立ち留まった状態で安全を確保した上でお楽しみ下さい。AR体験時は2m移動すると画面が見えなくなります。

体験方法

Paraworld のアプリをダウンロードし、 アカウントを 登録します。 本体験はアプリ内課金後すぐに体験いただけます。アプリ内課金が必要なためゲストモードではなく、アカウントを登録してください。

アカウント登録後、各種設定を許可いただきます。カメラの設定はARカメラ起動時に必要です。
GPSは位置連動のコンテンツで使用します。写真フォルダは、アプリ内で撮影した画像を保存するために許可が必要です。

アプリ起動時は左側の写真になります。
おすすめから購入いただく場所のプランを選択します。
体験エリアのお間違えの無いようご注意ください。

購入するプランをタップすると左の画面に切り替わります。本体験にはエリア毎指定のパラレルコインをアプリ内決済でご購入いただきます。
購入をタップすると右の画面が立ち上がるので不足分の[パラレルコインを購入]を選択し、コインを購入します。

左側の画面でパラレルコインを購入します。こちらのページ内の右上の履歴詳細や[メニュー]ボタンの[コインの取得・使用履歴]より購入日時や使用日時の履歴をご確認いただけます。

パラレルコイン取得後、再度購入するプランにいき、購入ボタンを選択します。ご購入後アプリのTOPページ に移動し、TOPページのマイページ内に購入したプラン が表示されます。次回以降はこちらからはじめられます。

購入後、プラン内のデータを一括でダウンロードするか選べます。スキップした場合、右の画像のダウンロードボタンからいつでもダウンロードできます。
wifi環境が良い場所でのダウンロードをおススメします。ダウンロード中はアプリの使い方等をご覧いただきお待ちください。

Q & A

Q. どんなイベントですか?

UMI no INOCHIは、あなたの街と連動する並行現実の世界を舞台に、 街一体をワールドにした光と音で海を楽しみ、海の生き物を知る体感型デジタル展覧会です。
お手持ちのスマートフォンで並行現実の世界をのぞけるアプリ『Paraworld』をダウンロードいただき、アプリ内課金でイベントを購入後、お楽しみいただけます。
端末によっては体験できないものもございます。ページ内の確認事項をご確認ください。

Q. どこで開催・受付していますか?

開催場所は概要内の指定エリアです。受付等はございません。
開催場所は本サイト内の概要(料金、体験場所、期間等)で開催場所をご確認ください。
お客様のスマートフォンでParaworldのアプリをダウンロードし、期間中指定の場所でお楽しみいただけます。 端末によっては体験できない端末もございます。ページ内の確認事項をご確認ください。

Q. いつ体験できますか?

本サイト内の概要(料金、体験場所、期間等)内にある開催期間中体験できます。
標本集めcollect sea lifeは24時間いつでも体験できます。
空中水族館AirAquariumは明るい時間帯に体験できます。暗くなるとカメラで認識ができなくなるので明るい時間帯にお楽しみください。
AirMappingShowは夜ご鑑賞ください。

Q. どこで購入できますか?

『Paraworld』のアプリ内でのみ購入できます。
アプリをインストール後、アプリ内で使用するコインをアプリ内課金で購入いただき、アプリ内のコインでイベントを購入できます。
※ 各ストアの規約の都合上アプリ内課金を通さないと購入できなく、一手間おかけいたします。

Q. 年齢制限はありますか?

年齢制限はございませんが、お子様のみでご利用の場合没入してしまい、スマートフォンの画面を見ながら走ってしまうことがあります。小学生以下のお子様は保護者のかたと一緒にお楽しみください。

Q. iPad等タブレット端末で体験できますか?

インターネット環境があり、タブレット端末のご購入時にGPSがついているものをご購入の場合に限りタブレット端末でもご体験いただけます。

Q. アカウントの登録は必要ですか?

はい。端末の変更や削除してしまった場合に備えて、アカウントの登録を頂いています。

Q. アプリのアカウントの登録が不安

アカウントの登録は個人情報の取得のためではなく、 アプリ内で購入したコンテンツを引き継ぐために登録しています。

Q. 購入後、返金はできますか?

ご購入後の返金はできません。 体験自体は多くのスマートフォンでお楽しみいただけますが、 AR対応端末が必要なコンテンツもございます。

Q. 体験中にクラッシュする

端末のメモリ不足によって起こる場合があります。
バックグラウンドで動いているアプリを消していただいたり、ストレージを軽くしていただきご体験ください。
大変お手数ですが、クラッシュしたときの体験内容をお問い合わせよりご報告いただけますと幸いです。

Q. 購入、体験時のトラブルについて

購入、アプリ体験中のトラブルはparaworld公式ページの トラブルシューティングをご確認下さい。

Q. 生き物がでない。等不具合があった。

ご不便おかけしまして申し訳ございません。 お手数ですが、アプリ内の不具合につきまして、こちらのお問い合わせよりご報告お願いします。
その際、どのような状態かわかるキャプチャー画像や動画撮影いただけますと幸いです。

注意事項

Copyright © 2025 UMI no INOCHI